2007年06月29日
NBMとホメオパシー
「看護技術」の次回(2007年7月号)掲載テーマは「NBMとホメオパシー」です。ホメオパシーについては、専門家の先生方により、さまざまな角度から解説されていますが、看護を中心とした雑誌であることから、語りという切り口でホメオパシーを概説していきます。
そもそもNBMは、EBMを補完する目的で、形成されてきた概念ですが、臨床の場での実践を考えると、具体的な方法としてまだ戸惑う概念でもあります。またホメオパシーは、エネルギー医学として解説されることが多く、神秘的なイメージの強い医療であることも事実です。こうした2つの概念を、結んで解説するひとつの試みとして読んでいただけると幸いです。
tougouiryo at 14:39│Comments(0)│業績・出版物の紹介