2009年01月29日
久々の土曜勉強会です!
来週の土曜日に、土曜勉強会としてセルフケア講座を久々に開講します。具体的な呼吸法などの指導も行いますので、
実践的に当クリニックでの生活指導が学べる内容です。
一般、専門を問わず、ご参加ください。
実践!セルフケア講座
健康に関して、とりわけメタボリックシンドロームなど生活習慣病に対する関心が高まってきております。こうした中で通常医療においても、生活指導などが盛んに行われていますが、なかなか実行できないというのが実情ではないでしょうか。
あれを食べるな、これを飲むな、といった厳格なメニューを提示されても、目に見えて効果が表れるわけでもなく、継続は困難なことがほとんどです。そもそも、楽しみを奪われて、何が健康だ?という声も聞こえてきそうです。
この講座では、こうした従来のセルフケアを超えて、本当の健康とは何か、そのために必要なことは何なのかということを皆さんと一緒に考えてみたいと思います。ふだんクリニックで指導している温め法や呼吸法などの実践的解説や、講座の終わりには討論形式も交えてみたいと思います。
統合医療の視点から、もう一度健康について考えてみてはいかがですか?
主な内容
・ 健康の5本柱・実践的セルフケアプログラム(SOHP)・代替医療との上手な付き合い方・温め法解説・内観療法解説・呼吸法実習 等
場所:小池統合医療クリニック
費用(資料代込み):5000円
お申し込み・お問い合わせ:03−3357−0105
(小池統合医療クリニック)
先着5名程度で締め切りますので、お早めにお電話にてお申し込みください。
tougouiryo at 17:01│Comments(0)│いわゆるブログ!